月曜日から娘達の学校の新学期が
スタートしました。
2カ月もの長い夏休み
しかも、
日本で満喫してきた私たち
帰国してスリランカの生活に戻って
すぐ待ちうけた現実は
計画停電という
なんて
ギャップが大きいことでしょう。
それに
ホットシャワーも壊れていて
水シャワー
以外にも娘達は
すぐに、もとにもどって
楽しめていました。
逞しいですね。
新学期早々、学校では
経営者と前校長先生の喧嘩から
あたらしい学校が増えて
生徒たちが分かれてしまいました。
せっかく仲良くなったお友達とも
お別れすることになりましたが、
新しい生徒も増えたので
元気いっぱいで
新学期スタートです!
日本もスリランカも新学期スタートですね!
長い夏休みの後でも、子供達は切り替えするんでしょうね~
大人と違って順応性があるから♪♪
新しい出会いも大切ですね!
saneさん、こんにちは。新しい出会いを大切にしていきたいですね。今日は学校始まって4日目です。楽しそうに通っています。