①BENNES(ベニス)
波方向:レフト
レベル:上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:シャローリーフ
シャローリーフでブーツ必要。
②HIKKADUWA(ヒッカドゥワ)
波方向:レフト、ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:ロングライディング可能
・リーフとサンドで形成されていてレフトの方がロングライディング可能。
・JPSAの大会会場になったことがある一番メジャーなポイント。
・混雑する時がある。手前がシャローだがとくにリーフブーツは必要なし。
・腰ぐらいのサイズからダブルまでクローズしない。
・午前中とサンセットタイムが風がなくいい。
④LONG BEACH(ロングビーチ前)
波方向:レフト、ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:初心者でも安心
・ビーチブレーク隣のポイントで10月から12月に地形がよく切れが良いのでロングライディング可能。
・ビーチブレークなので初心者でも安心。LONG BEACH SURF CAFEの前のポイント。
⑤GALLE BEACH(ゴールビーチブレーク)
波方向:レフト、ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:メロー
・ヒッカドゥワより車で20分。
ロングボードやボディーボード、サーフィンビギナーの方に向いていてメローでロングライディングできる。
・ローカルサーファーが少ないため混雑していない。シーズン関係なく1年通してできる。
OWAKANDA(オワカンダポイン)
・ヒッカドゥワから15分くらい南でゴールポイントより北。
メローでビギナーやロングボード向けでヒッカドゥワよりすいているので混雑を避けたい方におすすめ
⑥KABARANA(カバラナ)
波方向:レフト、ライト
レベル:上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:時に8フィート
・ミディガマの隣にある。ビッグウェーバーにはここがおすすめ。目の前にレストランある。
・時には8フィートくらいの良い波が立つ。
⑦MIDIGAMA(ミディガマ)
波方向:レフト、ライト
レベル:上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:レフトはメロー
・ヒッカドゥワより車で60分。レフトはメローでロングライディング可能。
・ライトはシャローでホレテいる上級者向き。
⑧Shallow Reaf(シャローリーフ)
波方向:レフト、ライト
レベル:上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:時に7フィート以上
・名前の通り、リーフで浅い為、リーフブーツ必要。
・7フィート以上あるときもあり、チューブをまきパワフル。
⑨PLANTATION(プランテーション)
波方向:レフト、ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:ロングライディング可能
ミディガマより南へ5分。イージーな波でロングライディング可能。
手前は岩あり。とくにブーツは必要なし。
⑪MIRISSA(ミリッサ)
波方向:ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:ロケーション抜群
・ヒッカドゥワより車で80分。ロケーション抜群のベイ。風の影響がうけにくい。
・メローなライトオンリー。手前にウニがいるので念のためリーフボーツ必要。
・エントリーはローカルの指示に従ってはいれば、怪我はしないが十分に気をつける必要がある。
⑫MATARA(マータラ)
波方向:レフト、ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ
特徴:ビーチブレイク
ビーチブレイク。ロングボードにもショートボードにもむいている。
ヒッカドゥワより車で1時間半。
⑭POTUVIL(ポートビル)
波方向:ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:スーパーロングライディング可能
岩からブレイクが始まるがほとんどボトムはビーチになっている。
スーパーロングライディング可能で、アルガンベイが混雑していたらこちらへ移動してみよう。
⑰CROCODILE ROCK(クロコダイルロック)
波方向:ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:スーパーロングライディング可能
岩からブレイクが始まるがほとんどボトムはビーチになっている。
スーパーロングライディング可能で、アルガンベイが混雑していたらこちらへ移動してみよう。
⑱PEANUT FARM(ピーナッツファーム)
波方向:ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:スーパーロングライディング可能
岩からブレイクが始まるがほとんどボトムはビーチになっている。
スーパーロングライディング可能で、アルガンベイが混雑していたらこちらへ移動してみよう。
⑲OKANDA(オカンダ)
波方向:ライト
レベル:初級~上級
地形:ビーチ、リーフ
特徴:
アルガンベイメインポイントより車で2時間。水と食料を持参していったほうがよい。